川崎市麻生区・多摩区での相続はお任せください!
ご相談はこちらへ
受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 土・日・祝 |
---|
※下記金額は消費税込の金額となります。
※申告期限までの期間が短い場合、お急ぎ料金が追加になる場合があります。
料金
100,000円
+ 相続財産合計額の0.5%(相続財産合計額1億円以下の部分)
+ 相続財産合計額の0.4%(相続財産合計額1億円超2億円以下の部分)
+ 相続財産合計額の0.3%(相続財産合計額2億円超3億円以下の部分)
+ 応相談(相続財産合計額3億円超の部分)
+ 上記金額の合計に対する消費税額
上記料金には次の内容が含まれております。
・相続関係図の作成
・相続税申告書の作成・提出
ただし、財産に次のものが含まれる場合には、追加料金となります。
・土地または借地権 77,000円/1評価単位
・非上場株式 165,000円/1銘柄
株価算定にあたり土地・借地権・別の非上場株式の評価をしなくてはならない場合、別途加算
注意事項
※相続財産合計額とは、債務・葬式費用控除、小規模宅地の特例、配偶者の税額軽減、生命保険等の非課税控除を行う前の金額としています。また土地については、各種補正率適用前の評価額をもととします。
※財産の評価にあたり特殊事情が生じた場合(評価が著しく煩雑である場合)には別途料金が発生いたします。
※相続税申告にあたり必要な実費(不動産の鑑定評価が必要になった場合など)が生じた場合には、実費相当額のご負担をお願いしております。
相続税の納付が困難である場合、相続税の延納申請の要件に該当するかを判定し、該当した場合には延納の申請を行います。
相続税の納付が困難である場合、相続税の物納申請の要件に該当するかを判定し、該当した場合には物納の申請を行います。
被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本を収集、確認し、相続人の範囲を確定させます。
※相続人が3名を超える場合には、以後1名増えるごとに10,000円の追加料金が生じます。
※戸籍収集に要した郵送料、戸籍代等の実費は別途ご請求いたします。
※法定相続情報一覧図を申請する場合には、22,000円の追加料金が生じます。
財産評価を行う上で必要となる、不動産登記簿謄本、公図、測量図等の資料収集を代行いたします。
※資料収集に要した郵送料、謄本請求時の印紙代等の実費は別途ご請求いたします。
今までの経験やノウハウに基づく、オプションもございます。
お客様に必要だと思われるものをご案内させていただくことがございます。
※相続税を試算した際の相続財産合計額が5,000万円未満の場合の料金となります。
以後5,000万円増えるごとに33,000円の追加料金が発生いたします。
※相続財産の中に次のものが含まれる場合には、別途追加料金が発生いたします。
土地・借地権 55,000円/1評価単位
非上場株式 165,000円/1銘柄
株価算定にあたり土地・借地権・別の非上場株式の評価が必要な場合には別途加算
内容 | 料金 |
---|---|
遺言書の起案(定型的なもの) | 110,000円~ |
公正証書遺言作成(定型的なもの) | 220,000円~ |
遺言執行(相続発生時) | 330,000円~ |
内容 | 料金 |
---|---|
贈与税申告 | 33,000円~ |
贈与税申告(相続時精算課税) | 55,000円~ |
※贈与額・贈与財産の評価の難易度によって、料金についてご相談となりますのでご了承ください。
受付時間 9:00~17:00(定休日:土日祝)
☎044-701-1135
お気軽にお問い合わせください
受付時間 9:00~17:00
定休日 土・日・祝
※場合によっては上記時間外の対応
も可能ですのでご相談ください
〒215-0004
川崎市麻生区万福寺4-2-2-704
新百合ヶ丘駅 徒歩9分